お世話役のブログ

子供のお世話をする人があれこれ書きます

タグにご執心な子供

色々なものに興味をもちだしました。特にタグがお気に入りのようです。

ソファーのタグ、おもちゃのタグ、ラグのタグ、布団のタグ。ぴろりと出ているタグを見つけたらずりずりと仰向けで移動し、えんえんと舐め回しています。タグのあるソファーや、布団自体は舐めないくせに、ぴろりとでているものだけ舐めます。

f:id:sewayaku:20200112140735p:plain

不思議なのが、おもちゃまでもタグが好きなようでそこだけ舐め回します。どういう部分が気になったのか教えて欲しいです…。何が良いのかね…?

タグだけ色が違うので、背景としてじゃなくて、何かものとして認識しているのでしょうか…?

1人で外に出たとき忘れ物をした気がした

外に出るときに夫がいない場合は、私が子供を抱っこ紐で抱っこして出ています。また、散歩を兼ねてお昼ご飯を買いに行くので毎日抱っこしてます。

休日に久しぶりに1人で外に出て食材を買い出しに行ったとき、忘れ物をした気がしたんです。めちゃくちゃ身軽で、すごく早く歩けて、何か持ってくることを忘れたように感じました。

お察しの通り、いつも抱っこしている子供がいなかったからでした。子供がいないだけで、こんなにも身軽になるし走れるし、なんならスキップも出来てしまう。抱っこ紐で頻繁に出かけるようになったのは、まだ4ヶ月くらいしか経っていません。それなのに、抱っこしていることが当たり前になっているのが驚きでした。いつのまにかもう、一緒にいるのが当然になっていました。

あっという間に赤ちゃんじゃなくなって、自分で歩き出すようになって、抱っこなんかできなくなるくらい大きくなると思います。きっと今は一瞬にして過ぎていきます。その今を大事にして、抱っこできる限り抱っこ頑張ります。10kgまでかな。

f:id:sewayaku:20200110114206p:plain

 

笑わせることに体力をつかう

赤ちゃんはにやっとは笑いますが、声をあげてケラケラ笑うこと少ないと思うのですが、いかがでしょうか。

f:id:sewayaku:20200110114258p:plain

私の子供がケラケラ笑うときは、笑わせる側がめちゃくちゃに頑張らないと笑ってくれないです。しかもツボがわからないので、1度やったことを再度やっても笑ってくれず、むしろ真顔になってしまう徒労感。可愛らしくいないいないばあをしても、何している?????という真顔で返されました。

今までやってきて笑ってくれたのが以下です。

  • 変な声を出す
  • 物陰から顔を出す(しかも声付き)
  • 手を叩く
  • 腹筋してる姿をみせる

とにかく、音がついているのが楽しいみたいです。言葉ではなく、ばぁっとかぶうっとか、どぅんっとかいう音を声で出すのが面白い…ようです。連続してやっていると、最終的に笑わなくなるのでこれもまた悲しいです。せっかくテンション上がったきたのに、付き合ってくれない…。

笑わせることは本当に気力体力を使います。でも爆笑してくれたとき、すっごい可愛いんですよね。

 

赤ちゃん(6ヶ月)と年末年始のワンオペ帰省、新幹線編

特急電車編に書いてあることは省略しています。夫はまだ実家にいるので私と子供だけ先に帰りました。待ち時間あわせて、6時間の移動となりました。

sewayaku.hatenablog.com

 

・1月1日に移動

・子供1人、大人1人体制(新幹線の駅までは夫がおり、大人2人体制)

・13時00分発の新幹線

・座席は2人掛けの席を2つを予約

・抱っこ紐で行く。ベビーカーなし

 

時系列

9:00 出発。車にて新幹線の駅まで移動

10:30 駅到着。授乳室に行こうと思ったが、駅中にしかないことが判明。駅外は全て正月のため休業(想定外だった)スタバで作戦会議していたら、泣かれたので外に出る。

11:00 駅から徒歩15分のショッピングモールに移動し、授乳室にておむつ交換と授乳

12:30 駅に戻ってきて待合室で待ち。コンビニでおやつを購入し食べる。夫と別れてワンオペ開始。

13:00 新幹線乗車。窓側の座席に寝かせると、機嫌が大変良い。余談ですが、外国人観光客がめちゃくちゃ多い。スキーに行ってきた帰りかもしれない。

13:50 うんちをしたので、おむつ交換。

14:00 到着。在来線に乗り換え。

14:30 家に到着。

 

感想

1時間しか電車に乗らなくて良いのはとっても楽でした。これぐらいの距離感が一番楽です。2時間〜3時間になってくると、子供の機嫌をとるのでアワアワしてますが、1時間ぐらいだと勝手に寝てくれるか、1人でご機嫌になっているかです。

f:id:sewayaku:20200109135234p:plain

また、車は3ヶ月の時も長距離移動しましたが、乗り心地が良いのか寝ちゃいます。それか、機嫌が良いです。車だと6ヶ月の子は2時間くらいならご機嫌でいてくれそうです。

1月1日に移動するのも、またもや初めてだったので勝手がわからなかったのですが、1日は休業しているお店が多いんですね…。普段は2日に移動するので開いているものかと思っていました。寒い冬に避難する場所(カフェとかショッピングモール)がないのは想定外でした。神社とかお寺の周りのお店なら、初詣客目当てにお店を開けているところが多いのに、駅にはだれも寄り付かないからですかね。

 

子供はこれで、新幹線と特急と車と別路線の新幹線の長距離移動を経験しました。1月にはまだまだ新幹線と飛行機に乗る予定があるのでそちらもレポというか感想をあげたいと思います。

赤ちゃん(6ヶ月)と年末年始のワンオペ帰省、特急電車編

年末年始は、子供と私で夫の実家に帰省しました。夫は3日前から先に帰省しており、電車での移動となりました。片道4時間程度かかりました。

・12月31日に移動

・子供1人、大人1人体制

・10時20分発の特急電車

・座席は2人掛けの席を2つを予約

・抱っこ紐で行く。ベビーカーなし

f:id:sewayaku:20200108134052p:plain

 自分の荷物よりも、子供の荷物の方が多いのが辛いところです…。

時系列

8:30 出発、在来線乗車。ガラガラで、隣に誰も座らない最高の出発。

9:50 特急に乗る駅に到着、授乳(これが失敗だったので感想にて詳細書きます)。駅中のカフェでアイスカフェラテを飲む。

10:20 特急乗車、発車。子供を窓側の席に寝かせておいても、めちゃくちゃ機嫌が良い。

10:50 子供寝る。

11:50 子供起きる。寝起きで機嫌が良い。

12:20 目的地到着

12:30 家到着

 

感想

子供が座席に寝かしてもぐずらないことに、成長を感じました。(以下参照)

sewayaku.hatenablog.com

 

そして、終始機嫌が良くてとてもとてもとてもとても助かりました。これが3ヶ月と6ヶ月の子の差ですよ。感動しました。

また、31日に移動したのは初めてだったのですが、案外すいていました*1。午前中に移動したせいもあるかと思いますが、やはり多くの人は28〜30日に移動するんですね。

年末なだけあって、家族連れが多くて、1人で赤ちゃんと移動してるのは私だけでした。周りからはなんとも思われてないんだと思いますが、ぱっと見シングルマザーみたいだと思いました…。ちょっと侘しかったです…。

一つだけ失敗したのが、授乳でした。特急の発車駅構内に授乳室がないので、駅に隣接している商業施設の授乳室を利用しようとしていました。ただ、完全に失念していたのですが、商業施設は10:00OPENでした。これまた、駅中のトイレで授乳いたしました…。個室多いところなので、待ち列ありませんでしたので悪しからず。

 

*1:特急は満席だったので、めちゃくちゃすいているわけではありませんが、想定以上にはあいていたという感じです。

離乳食を始めるまで、授乳間隔があかなくてしんどかった話

5ヶ月から1回食、6ヶ月から2回食の離乳食をはじめました。それまで、ほぼ母乳オンリーで子供は栄養をとっていました。

そのため、離乳食が始まる前はすぐお腹すいたと泣いて、栄養を奪い取られていました…。(母乳はミルクに比べて消化されやすいため、腹持ちが悪いです。)月齢がすすむにつれて、授乳間隔があいてくると言っていたのは、どの育児情報ですか?というくらいです。外出をしても2〜3時間おきに泣くので、電車に乗るのもショッピングするのも億劫で、あまりできませんでした。

 

離乳食を始めたところ、頻回に腹減ったコールされていたのが、3〜4時間ほどまでにあくようになりました。母乳以外の腹持ちの良い食べ物を食べて、お腹がすかなくなったんでしょうか。もしかしたら1回に飲める母乳の量が増えて、頻回に泣かなくなっただけかもしれませんが、離乳食を食べているのもあると思います。

 

離乳食をしたおかげで、子供のおもちゃを買いに行ったり、30分だけカフェに寄ったりすることができるようになりました。やっと、ちょっとしたお出かけをできるようになりました…。7ヶ月からは離乳食も次の段階に入り、量も増えます。これからずんずん離乳がすすんで、乳くれコールがなくなって、色々なところに一緒にお出かけできるのが楽しみです。

f:id:sewayaku:20200107142246p:plain

追伸:人間はいつまでも乳だけで生きることはできないことがよくわかりました。

出産後〜7ヶ月までの体重変化〜太りました〜

出産直前の体重は、妊娠前から+13kgでした。そこから出産して1週間後、体重を測ると、妊娠前から+5kgとなっていました。

この、+5kgが純粋に太った分です。そして、特に運動も節制もせず-5kgとなりました。おかげさまで母乳がでたので、ガンガン母乳を与えることによって、私の栄養を子供に吸い取って頂いていたのだと思います。栄養を吸い取られていたせいか、おやつを食べまくってても妊娠前の体重に戻りました。

sewayaku.hatenablog.com

 

この、妊娠前の体重に戻ったのが子供を産んで5〜6ヶ月頃でした。今は7ヶ月目に入ろうとしており、食生活変えず運動もしないまま1.5kg太りました。正月前に測ったので、正月太りではありません。恐ろしいですね。

f:id:sewayaku:20200106121830p:plain

体重変化グラフ


しかも妊娠中にお腹の筋肉がなくなり、お腹がぽっこり出るようになりました。余った皮でなく肉です。お腹の大きさは妊娠6ヶ月ぐらい…。本当に恐ろしいです。

離乳食も進んでいくと同時に、母乳(=私の栄養)による体重減も望めなくなってくるはずです。このままだと体重が増加していくだけです。なので私は決意しました。おやつを食べないと。そして、妊娠前に着ていたスカートを着れるお腹に戻すために、腹筋を鍛えることを。

 

絶対に、妊娠中に見た60kgにはなりたくないです。(妊娠中の+13kgは本当に未知の体重世界でした。)